HOME  >  君が代という最高のクールジャパン

本ページはプロモーションが含まれています。

君が代という最高のクールジャパン

君が代という最高のクールジャパン
カテゴリ:  音楽ネタ  

最近、漫画やアニメ、和風の文化などが海外から注目され、国としてもいわゆる「クールジャパン」活動を積極的に広げていこうとしています。
海外の方が日本の文化に興味を示してくれたり、好きになってくれるのはとても喜ばしいことですね。
音楽においても、日本(和風)の音楽というのは非常に特徴があります。
その魅力を凝縮しているのが、日本の国家でもある君が代だと自分は思うのです。

君が代には和が詰まっている

君が代という歌には、現代日本ではなく、旧来の日本の魅力が凝縮してつまっているのです。
言うなれば、「日本」というより「和」の音楽を具現化しているのです。

日本音楽を存分に取り込んだ最高傑作なメロディ


雅楽や和風音楽に用いられる音階、メロディのタッチは、今の日本国内で流通しているヒットチャートの音楽や、洋楽のそれとは大きく異なっています。 日本音楽には、清潔感の溢れる透明感と、自然への敬意や畏怖が混ざった独特の壮大な雰囲気があります。
それが海外の方にもウケがよいようですが、君が代のメロディもまさにそれを踏襲したメロディです。
そして、綴られた一音一音には驚愕に値するほどの絶対的な存在感があり、もしこの中の一音が違っていたら、クオリティは全く異なっていたのかもしれません。

和歌のリズムがもたらす構成美

また君が代の歌詞には、10世紀に編纂された『古今和歌集』に収録されている短歌が使用されています。
日本人なら誰もが触れたことのある「五七五七七」という構成は、長い伝統を通して、日本人のDNAに刻み込まれており、日本人の耳には溶けていくように入り込んでいき、気づけば記憶の中に刻み込まれます。
一方。海外の方には日本の文化として新鮮に耳に届くのではないでしょうか。

ネット社会の今だからこそ”生”の音楽仲間を作ろう

限られた曲数しか聴くことが出来ないからこそ、自分にとってのお気に入りの楽曲と出会える精度を高めていくことが大切なのかもしれません。
そこで重要なことが、「自分の好みを知っている」音楽仲間を作ることです。
ネット上で誰かが書いたレビューよりも、自分と熱く音楽を語り合える仲間のススメの方が、断然充てになるものですし、一緒に好きな音楽を見つけていくという過程も楽しいです。
インターネットが発達し、デジタル上のコミュニケーションが増えた今だからこそ、リアルの出会いやつながりを大切にして、音楽を楽しんでいくのが良いと思います。



このエントリーをはてなブックマークに追加



同じカテゴリの記事一覧

カテゴリ:  音楽ネタ  

コメント

[+]コメントする

*・・・必須項目
お名前:
コメント(300文字以内)*

※コメントの入力文字数は300文字までです。
※コメント投稿の際は注意事項に同意したものとみなします。




最新記事

人気のある記事

カテゴリ

タグ




提携リンク

理結とハルさんのバンド入門講座
【理結とハルさんのバンド入門講座】






▲ページトップへ